PHILOSOPHY

企業理念

企業理念

自然と共生できる
社会の実現を目指します

自然と共生できる社会の実現を目指します
使命

使命

未来を生きる子供たちの為に
命の源である
水資源を守っていく事

行動指針

どんな小さな事でも
自分達にできる一歩を踏み出そう

環境保全のために私達が取り組んでいる事

節水意識の向上
グリーストラップを清掃する際は、多量の水を使用しないよう声掛けすることに努めています。
環境に優しい洗剤の使用
食器を洗う際はなるべく環境に優しい洗剤を利用するよう声掛けすることに努めています。
油分の直接放流を防ぐ
油分を極力流さず、紙などで出来るだけ拭き取るよう声掛けするように努めています。
リサイクル製品の開発
海洋汚染の原因となるプラスチックごみや、回収した油脂分を再利用した製品の開発に努めています。
自然環境を守る活動の実施
毎週1回、近隣清掃を実施して地域の環境保全に努めています。

代表挨拶

弊社は、1993年に東京都江戸川区で創業した飲食店等に設置されているグリーストラップの浄化システムを開発し、その仕組みである「スカムセーブネット&オイルキャッチシステム」の設置及び販売を行う会社です。

当社が普及を推奨している「スカムセーブネットシステム」は、現場で誰にでも簡単に実践できる浮上油と残渣のコマメな回収手段の一つです。
飲料水をはじめ、私たちが生活で使用される水は、水道水と呼ばれる浄化された水です。その水は河川から取り込まれ浄水場を経由して上水として供給され、排水は下水道を通り下水処理場を経由して浄化・再生されて河川に放流されるというように循環します。
近年水質の劣化に伴い、現状より高度な浄化処理施設が必要とされ、それによる建設費、人件費、維持管理費、電力代は増加傾向にあります。
普段は当たり前のように使用している水ですが、排水の再生は決して容易なものではありません。
SDG’Sでも、世界中の約三割の人々が安全な飲料水を利用できていないと言われているくらい水の問題は非常に深刻です。
地球の、そして私たちの命の源である貴重な水源を自らの手で守っていく。
私たち株式会社サンユウは水を大切にする会社です。
昭和48年夏、江戸川区に誕生した古川親水公園から始まり、今では多くの親水公園で子供たちの笑顔や笑い声を聞くことが出来ます。

子供たちを大切にし、豊かな水辺が溢れる「水の都」江戸川区。

その思いに私共のシステムが少しでも貢献できるのではないかと思い、日々尽力しております。

代表取締役 田中 貴之